HOME > 主な事業

主な事業

日伯協会の主な事業

毎年の事業

1.会報「ブラジル」の発行

年4回(季刊)発行。春号は4月30日付、夏号は7月31日付、秋号は10月31日付、新年号は1月31日付・・・会員には無料配布

2.イベントの実施(日伯協会自主事業)

  • 神戸まつり パレード参加
    毎年5月の第3日曜日に開催される神戸まつりに神戸ブラジル協会合同チームとして出場します。
    ・参加者には、帽子、Tシャツ、ブラジル国旗の小旗を無料で支給します
    ・「VIVA BRASIL」(ブラジル、万歳!)を広報・音響車と横断幕に掲出、サンバチーム約60名と、パレード隊100名~200名規模でパレードに参加します
    ・参加資格は、会員とその家族が原則ですが、希望者は事務局にお問い合わせください
  • 中南米音楽会
    定例のコンサートを、毎年海外移住と文化の交流センター5階ホールを会場として、神戸中南米音楽協会(AMLak)と共同主催により、年間3回開催します
    6月、10月、1月の3回開催を基本としますが、開催の2か月前に、日伯協会ホームページと神戸市内の区役所をはじめとする案内チラシ置き場でご案内します
    開催月の変更や特別開催などはその都度ホームページでご案内します
  • ブラジル・ポルトガル語講座
    会話編、文法・講読編の2コースを、年に3回開講します
    ・「入門会話編」「文法・講読編 基本」
     ・期  間:毎年2月頃から毎週土曜日の6回シリーズ
     ・時  間:初歩会話編 入門会話編     13:10~14:30(80分)
           文法・講読編 基本  15:00~16:20(80分)
     ・会  場:海外移住と文化の交流センター セミナールーム
     ・定  員:各コース 15名
     ・講  師:会話編 アナ・クリスチーナ・アケミ・山本
           文法・講読編 ペドロ・アイレス、村松英理子
     ・受講費:1コース 10,000円(会員・学生 8,000円)
    ・「初歩会話編レベル1」「文法・講読編ステップアップ1」
     毎年5月頃から毎週土曜日の6回シリーズで、時間、定員は毎回同じ
     詳細はその都度ホームページで案内します
    ・「初歩会話編レベル2」「文法・講読編ステップアップ2」
     毎年10月頃から毎週土曜日の6回シリーズで、時間、定員は毎回同じ
     詳細はその都度ホームページで案内します

    入門会話編
     まったく初めての方でもご参加いただけます
    初歩会話編レベル1
     入門会話編を1度でも受講した方や同レベルの学習経験のある方向けのコース。
     時間、場所の尋ね方など日常生活に必要な会話を学びます
    初歩会話編レベル2
     ポルトガル語会話を多少学んだことのある方向けのコース。
     買物、旅行など場面設定をした会話を中心に学びます。
    文法・講読編 基本
     初歩会話編を受講した方や同レベルの学習経験のある方が、
     文法を基本から学び、講読を進めていくコース。
    文法・講読編ステップアップ1
     すでに文法の基本を学んだことのある方が、少しステップアップするコース。
    文法・講読編ステップアップ2
     文法のレベルを上げ講師が用意したプリントを使い、
     文章の読解力・表現力を身につけるコース。

3.海外移住と文化の交流センター関連事業

  • 移住ミュージアムの運営
    開催期間
    10:00~17:00(入館は16:30 まで)
    入館料
    無料
    休館日
    毎週月曜日(祝日の場合は、翌日が休館)
    年末年始(12 月29 日~1 月3 日)
    事前に予告した休館日
  • アクセスマップ
    ●JR ・阪神:「元町駅」東口より鯉川筋を北へ徒歩約15分
    ●神戸市営地下鉄:「県庁前駅」より徒歩10分
    ●神戸市バス:三宮駅前(阪急百貨店山側)から7系統にて「山本通4丁目」下車、徒歩約2分、「山本通3丁目」下車、徒歩約3分
    市バスは、JR元町駅北東側からも乗車できます
    バスは、7~8分間隔で運行されています
  • 移住ミュージアム企画展
    毎年2回 企画展を開催する。
    ・主催:日伯協会・神戸市
    ・会場:海外移住と文化の交流センター 1階特別展示場
    詳細は、ホームページで案内します。

4.特別事業
  これまでに実施した主な事業をご紹介します

  • 日本人ブラジル移住にかかる周年事業 
    ・50周年、100周年、110周年の3回実施
  • 兵庫県・パラナ州友好都市提携
    ・5年ごとに兵庫県民ブラジル訪問団に参加
  • 神戸市・リオデジャネイロ姉妹都市提携
    ・5年ごとに神戸での行事に参加
  • 新春フェスタ
    ・会員を対象に毎年2月第1日曜日に実施しています
     会場は、その都度計画案内します

5.後援事業
  これまでに実施した主な事業をご紹介します

  • ミュージカル 「神戸 はばたきの坂」 
    ・主催:兵庫県立芸術文化センター
  • ブラジルのクラシック音楽コンサート 「ヴィラロヴォスと山田耕筰
    ・主催:ブラジルのクラシック音楽を聴く会
  • 小野リサのアコースティック・ライブ 「ゆるやかな日々」
    ・主催:公益一般財団法人伊丹文化振興財団・伊丹市
  • 西宮・ロンドリーナ友好の会をはじめとする、諸団体の活動に協力、後援します。

▲ページの先頭へ

一般財団法人日伯協会

〒650-0003
神戸市中央区山本通3丁目19番8号
「海外移住と文化の交流センター」2階 一般財団法人日伯協会 事務局

TEL・FAX 078-230-2891